2018年01月15日
平成28年2月山口県竜王山キャンプ場で完全にハマる
初のグループキャンプが楽しすぎて、もう一度行きたいねと年が明けてまた後輩と話していたら
そうだ!バレンタインキャンプをしようと言う
2月は、一番寒いですけど?
楽しそうなネーミングですが、テントで泊まるのは無理ですとお断り(笑)
キャンプと言えば、暖かい季節にするもの
冬にキャンプなんて凍え死にます
でもねぇ…キャンプは行きたい⛺️
そうだ!
テントに泊まらなければいいのだ!

ジャーーーン
暖房付き♡

うん、これならいける
ご飯だって炊飯器で炊ける

(この黄色いキッチンが気に入った私は、後日自宅のキッチンも黄色く塗っちゃった)
テント泊が怖くて借りたこのトレーラーハウスは、寒波のため3つあるうちの1つは水道管が凍結して泊まれなくなっていました
そんな日にキャンプ
もちろん私達以外には、誰も来ていません

夜には、強風と大雨がきたので、子供の遊び場やトイレとして重宝しました
サイトと向かい合わせだし、トイレとシャワーもあるので、小さなお子様のいるグループキャンプの時に、1つ借りておくといいと思いました
お食事は、友人の旦那さんが燻製やらピザやら焼き鳥やら…なんやらかんやら…
もう、1分も座らないで次々と料理を出してくれて、キャンプってこんな楽なの?って



カセットコンロしか知らなかった私は、ガソリン入れて、何やらシャカシャカやっているのも衝撃でした
そして、ガソリンって危なくないの?という素人の質問をあびせる…
苦笑もせずに説明してくれた心の広さよ(笑)
寒さに震えながらも何故か楽しい
久保田も美味い

そして、そして
一番驚いたのは、暖房器具を入れたスノーピークのテント寒くなかった

天国だった
こんなに楽しいなら、テント買わなきゃと思った
自分で何でもできるようにならなきゃと…
2度目のグルキャンで完全にハマりました
そうだ!バレンタインキャンプをしようと言う
2月は、一番寒いですけど?
楽しそうなネーミングですが、テントで泊まるのは無理ですとお断り(笑)
キャンプと言えば、暖かい季節にするもの
冬にキャンプなんて凍え死にます
でもねぇ…キャンプは行きたい⛺️
そうだ!
テントに泊まらなければいいのだ!

ジャーーーン
暖房付き♡

うん、これならいける
ご飯だって炊飯器で炊ける

(この黄色いキッチンが気に入った私は、後日自宅のキッチンも黄色く塗っちゃった)
テント泊が怖くて借りたこのトレーラーハウスは、寒波のため3つあるうちの1つは水道管が凍結して泊まれなくなっていました
そんな日にキャンプ
もちろん私達以外には、誰も来ていません

夜には、強風と大雨がきたので、子供の遊び場やトイレとして重宝しました
サイトと向かい合わせだし、トイレとシャワーもあるので、小さなお子様のいるグループキャンプの時に、1つ借りておくといいと思いました
お食事は、友人の旦那さんが燻製やらピザやら焼き鳥やら…なんやらかんやら…
もう、1分も座らないで次々と料理を出してくれて、キャンプってこんな楽なの?って



カセットコンロしか知らなかった私は、ガソリン入れて、何やらシャカシャカやっているのも衝撃でした
そして、ガソリンって危なくないの?という素人の質問をあびせる…
苦笑もせずに説明してくれた心の広さよ(笑)

寒さに震えながらも何故か楽しい
久保田も美味い

そして、そして
一番驚いたのは、暖房器具を入れたスノーピークのテント寒くなかった

天国だった
こんなに楽しいなら、テント買わなきゃと思った
自分で何でもできるようにならなきゃと…
2度目のグルキャンで完全にハマりました